道具たち

道具たち

せいろのある暮らしを検討してみる。

9月に入った途端に一気に肌寒くなりましたね。このまま夏が終わってしまう寂しさがあると同時に、秋冬ならでは暮らしが楽しみにもなっている今日このごろ。30代も折り返し、アラサーからアラフォーへと移ろいだ中で「季節ごとの暮らしを楽しむ」というこ...
道具たち

KINTOの浅漬鉢を買ってみた。

先日、雑貨屋さんをウロウロとしていたらナイスなルックスをしている商品に目と心を奪われました。見た瞬間にビビビッときて、別なコーナーを見ていた妻を急いで呼びにいき「コレどう?」と尋ねたところ「あー!それ!!!」と、妻。なにやらネットかなにか...
アウトドア用品

DODフカヅメカンガルーテントSを買ってみたらサーカスTCDXのインナーにぴったりそうでした。

リノベ記事がまだまだ途中ですが、本日の記事はキャンプ…というかテントのお話です。プロフィールでも少し書いている通りアウトドアが好きでして、キャンプも初心者ながらに嗜む程度に楽しんでます。そんな我が家の保有しているテントは、知人から安価で譲...
道具たち

Apple純正レザーケースの経年変化記録/1年

2020年の5月から、iPhoneの純正レザーケースを使用していまして、レザーケースならではの経年変化を楽しむとともにその時々の変化を記録しておこう…なんて息巻いていたのですが、3ヶ月、6ヶ月、10ヶ月…と、なかなかちょうど良いタイミング...
アウトドア用品

セリアのソリッドペグを購入してみた。

今日はセリアに売っていたキャンプ道具のお話です。2021年、4月某日。メスティンで自動炊飯でもしようかと思ったところ固形燃料を切らしていたことを思い出し、セリアへと足を運びました。暖かくなってきたということもあってかシーズン商品として入り...
アウトドア用品

冬のオフィスに導入したSUBUのサンダルのサイズ感など。

突然ですが、僕が勤めている会社のオフィスの床は、コンクリート打ちっぱなしの土間状態なので冬場はとても寒いです。もちろん下足のまま過ごすわけなのですが、ずっと靴を履いているのも蒸れるし疲れるしなので、オフィスについたらナイキのサンダル「ベナ...
道具たち

Apple純正レザーケースの経年変化記録/1ヶ月

今日は愛用している道具のお話。僕は“使い込まれて味が出たもの”が結構好きなのですが、革製品はまさにドンピシャ。といいつつもそれほどたくさん革製品を持っている訳ではないのですが、使用前の美しさはもちろんのこと日々変化していく姿に惚れ惚れしな...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました